平成30年度<前期>薬物依存症再発予防プログラム「KEEP」の開催について
この度,京都市では,薬物問題を抱える本人を対象とした,薬物依存症再発予防プログラム「KEEP※」を下記のとおり開催しますので,お知らせします。
このプログラムは,グループワーク形式で専門職が進行を務め,参加者が話しやすい雰囲気の中で,薬物依存症という病気を学び,自己理解を深めることを目的としています。再発の危険サインに気付き,具体的な対処法を身につけ,依存症からの回復の助けとなるものを学んでいきます。
昨年度は月2回全6回の1クール実施でしたが,参加者の回復への助けとして長期的・継続的な参加機会を設けるため,今年度から月2回全8回を<前期>・<後期>の2クール実施します。
※「KEEP」は,「Kyoto-City Easy Enough Program for drug addiction(薬物依存症のための 京都市 えぇ感じの プログラム)」の頭文字をとり,健康な生活を維持し,回復への行動を続け,安心できる人間関係を保つことを目標としています。
1 日時 平成30年5月~9月 全8回 いずれも月曜日
平成30年 5月21日,6月4日,6月18日,7月2日,7月23日,8月6日,8月20日,9月3日
午後2時~午後3時30分
2 場所 京都市こころの健康増進センター 5階 会議室3(中京区壬生仙念町30)
3 内容 薬物依存症という病気への理解を深め,回復のための具体的な方法について学んでいきます。
ワークブックを用い,毎回異なるテーマでグループワークを進めていきます。
4 対象者 薬物問題を抱える本人。ただし,参加される方が京都市在住であること。
5 費用 無料。
6 申込み 相談専用電話(314-0874)で申込み後,事前面談を受けていただきます。
参加については面談後に当センターから御連絡します。
7 問合せ先 京都市こころの健康増進センター 相談援助課(電話 314-0355)
チラシはこちら(PDFデータ)。
広報資料等はこちら(京都市情報館にリンク)。